果然第九话是亮点啊。
11区人民评论留存。

(一)
http://movieandtv.blog85.fc2.com/blog-entry-367.html

まず、アナライザーの相方となるロボット・オルタを登場させ、アナライザーが羽目を外せない分、オルタを暴走させている。
 そして『われはロボット』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』『流れよわが涙、と警官は言った』等の、人造物と人間性を問う作品の題名をもじったテロップを散りばめて、観客にそれらの作品を思い起こさせる。
 さらに、劇中劇として『観測員9号の心』の朗読を挿入し、ストーリーに和音を響かせる。

 その上、真田志郎の書棚には萩原朔太郎の詩集や量子力学や進化生物学の本らしきものを並べてみせる。
 すでに第4話では真田志郎が中原中也の詩集を持っていることが明らかにされていた。おそらく本作の観客ならば、これらの詩集なり学術書の一部もしくは全部が書棚にあるのではないだろうか。
 技師長たる真田志郎は、必ずしも量子力学や進化生物学の本を手元に置いておく必要はないはずだ。だからこのセレクションはあくまで真田志郎の趣味であり、これらは彼の人柄を示すとともに、第9話のテーマをも示唆している。


(二)
http://bajyeto.cocolog-nifty.com/tubakiquon/2012/10/post-30c5.html

第9話の「時計仕掛けの虜囚」の表題ですが、此はもう一寸SFを囓った事のある人なら直ぐに気付くと思います
SF名画の1作「2001年宇宙の旅」の原案監督スタンリー・キューブリックの手になる此も名作の「時計仕掛けのオレンジ」(原題「A Clockwork Orange」)ですね
個人的には、第8話の本棚に「萩原朔太郎」が有る辺り、一寸感慨深い物がありましてね
夭折した彼の弟子、梶井 基次郎(かじい もとじろう)の「檸檬」を「時計仕掛けのオレンジ」に対抗して一寸意識しているのではないかと思いましたが、其所は流石に穿ちすぎでしょう な  ^^;
後は、其の第9話に出て来る架空小説「観測員9号の心」のタイトル(?)ですけど
「機械仕掛けの寓話」→? 
ハインライン(Robert・A・Heinlein)辺りにこう言う題名がありそうなんですけどね、思い出せないっ (悲)
...
「流れよ我が涙、と人形は言った」→ 「流れよ我が涙、と警官は言った」 フィリップ・K・ディック(Philip・K・Dick)作
....
「われはロボット」→ 「われはロボット」 アイザック・アシモフ(Isaac Asimov)作 
所謂ロボット3原則が出て来る有名な短編集です
内容的にはロボット3原則に叛するロボット達への謎解きですね
此が後に彼の傑作「鋼鉄都市」として集大成されます

「オートマタは電気羊の夢を見るか」→ 「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」(原題「Do Androids Dream of Electric Sheep?」 ) フィリップ・K・ディック(Philip・K・Dick)作
映画「ブレードランナー」の原作 でもあります
....
後、第9話のオートマタ(機械人形)の上半身シルエットが映画版攻殻機動隊の「人形使い」にそっくりな件 とか
オルタが自律システムをシャットダウンされ初期化される過程の描き方が「2001年宇宙の旅」のHAL9000の其れを髣髴とさせたり とか
.....

宇宙战舰大和号2199 第三章“无尽的航海”宇宙戦艦ヤマト2199 第三章「果てしなき航海」(2012)

上映日期:2012-10-13片长:88分钟

主演:菅生隆之/小野大輔/桑島法子/鈴村健一/大塚芳忠

导演:出渕裕

宇宙战舰大和号2199 第三章“无尽的航海”相关影评